神戸市シルバーカレッジ学園生活はクラブ活動、ボランティア活動を紹介しています。
ボランティア活動
園芸・農園
「ガーデニング」グループ
神出自然教育園支援グループ
ボランティア活動
ボランティアセンター
ふれあい
園芸・農園
おもてなし
文化・教育
もよおし
手づくり
クラブ活動
体育系
旅行・野外活動
文化・語学・パソコン
音楽・芸術

神出自然教育園支援グループ

活動目的

私達グループは、市立神出自然教育園への支援活動に参加し、花や野菜を大切に育てる心に磨きをかけと共にメンバー相互の親睦と自己啓発を目的に活動しています。

グループ構成

グループは主に園芸専攻の学生(約200名OBを含む)で次の通り構成しています。
現役チームOBチーム
二十八園会二十二園会~二十七園会
二十九園会「わ」西区会
三十園会
福祉と花

活動内容

次に示す支援活動を月に1回・2回程度(OBを含む)実施しています。

◇ 各種花、野菜の種まき
◇ 生育期における苗の植替え
◇ サツマイモ、キャベツ、苺など農産物の畑への植付け
◇ 園内花壇への花の植付け
◇ 花及び農作物への施肥
◇ 園内における農作業全般の助勢

活動成果

  • この神戸市立神出自然教育園は、神戸市内の幼稚園、小学校、中学校、高校、養護学校の児童、生徒が自然と農業を中心に実地体験学習する貴重な教育場所です。 そこで私達の支援活動が一助になっている事に対して誇りを持っています。
  • 支援活動を介してメンバーが園芸及び農業に対して生きた学習を習得できます。
  • 来園する児童、生徒とのふれあいでメンバーの心にゆとりをもたせてくれます。

連絡先

問合せ先:鈴木好雄(園芸28期) 携帯:090-4762-6493 Eメール:sjgxg385@ybb.ne.jp