ボランティア活動
文化・教育 ボランティア活動
クラブ活動
|
KSC英語点字グループ英語点字ボランティアを始めませんか。目の不自由な方々に向け英文図書を点訳・製本し、東南アジア諸国等に寄贈する活動をしています。 点訳のプロセス
最初は点字の原理を習得する為、手打ち点字器を使って練習しますが、実務上はパソコンを使用します。
各期・グループで英文原書を分担して点訳し、点訳本を制作します。この間のデータ、校正データは相互にメールでやりとりします。最終的に取りまとめられたデータはCD-Rやフラッシュメモリーに記録して、点字印刷機に掛けると、凸部のある点字が印刷されます。これをファイリングし、タイトル等を付して、点訳本が完成します。 グループの活動グループの会合は月1回の例会・勉強会(現役生)とOBを含めたグループ会があります。現在メンバー数は在校生36名、OB21名、計57名が実働しています。又、新人に対しては数回にわたる研修プログラムを用意しています。点訳マニュアルにより点訳初歩から指導しますので、誰でも習得することができます。 新入生のみなさまへ![]() 点訳・寄贈実績結成14年、この間の点訳作品タイトル数は104余。作品は複数の冊数よりなり、増刷分を含め、累計約901巻の寄贈実績となった、主な寄贈先は下記になります。
主な点訳本
連絡先
代 表 : 小嶋省三(国際交流・協力コース) |